アーリーリタイアでタイ移住

2021年5月長年勤めた会社を40代でアーリーリタイアして大阪移住。大阪とタイの2拠点生活目指してます。

タイ旅

旅の偶然の出会いが与える彩りと警戒心で得るもの失うもの

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 一人の勇気と好奇心溢れる若者が日本を飛び出した。 ゆうすけ君 僕が大阪に引っ越してきて間もない頃に彼から『話が聞きたい』とDMが来て会って以来の付き合いである。 その後、数ヶ月に一度くらいのペ…

エアアジアのバンコク発関空便にて危うく搭乗拒否

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); エアアジアのバンコク発関空便にて危うく搭乗拒否を喰らいそうになった。 1ヶ月の旅路を終え日本へ帰国すべくタイバンコクスワンナプーム国際空港へ向かった。 搭乗する予定のフライトはバンコク発関空…

旅の鮮度と人生の鮮度

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 此度の1ヶ月のタイ旅も終わりを告げようとしている。 サラリーマン時代も海外旅行へ行ってはいたのだが、他のサラリーマン同様、私も御多分に洩れずその日数というのはせいぜいが1週間程度だった。 こ…

関空からバンコクへ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 10月5日午前4時半に起床。 眠い目を擦りながら7キロジャストに荷造りしたバックパックを背負い部屋を出た。 6時2分難波発の南海に乗る。 仕事に向…

タイから日本帰国時のPCR検査おすすめ3クリニックを紹介

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 お盆休暇で久しぶりのタイ旅へ向かう日本人が多いのだと思うが、僕の元へ「タイから日本帰国時のPCR検査について教えて欲しい」という要望が届いている。 …

バンコクアソークからオンヌットへ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 バンコクアソークの宿からオンヌットへ向かう。 BTSオンヌット駅に降り立つと以前あったはずの駅前に広がる屋台村が消滅していて愕然とする。 ↑オンヌット…

バンコクスワンナプーム空港から宿へ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 夕刻、バンコクスワンナプーム空港から宿へ。 エアポートレイルリンクでパヤタイ駅へ。 ↑BTSパヤタイ駅 パヤタイ駅は3年ぶりだろうか。 とても懐かしい気…

2022年7月タイ無職旅、関空からバンコクへ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 燃油サーチャージが値上げされる直前の5月下旬。 関空~バンコクのタイ航空の航空券を買った。 往復6、6万円。 エアポートバスで関空へ向かう。 空港へ向…

タイ無職旅の始まり

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 今、関空の保安検査場を抜けた先にあるラウンジでブログを書いている。 2021年11月に関空を訪れた際は、空港にほとんど人気がなくまるで空港が死ん…

【タイ旅】無事に日本へ帰国出来たので旅の感想とか現地で感じた事

皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 旅行記は始まったばかりなのだけれど、約1ヶ月のタイ旅を終えて無事に帰国した。 コロナ禍でのタイ旅はもちろん初めての事で、普段とは違う準備も必要だったり色々大変な面もあったのだけれど、こんなに長い期…

【タイ旅】バンコクの公園でのんびりサンドイッチを食べる

皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 タイ旅3日目の朝を迎えた。 僕はタイを旅している間、宿は朝食無しプランを選ぶことが多い。 これはFIREに到達する前の資産形成期。 つまりFIREを出来るだけ早く達成するには「旅の予算を極力抑えて如何にイン…

パタヤという魔力

皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 バンコクで2週間過ごした後、パタヤへやってきてもう1週間になる。 僕の中でタイ移住候補地としてはバンコクが有力。 いや。 バンコクでほぼ確定と言いきってもよいほどである。 なので此度のパタヤ滞在も当初…

タイの日常をVlogで配信始めました

皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 Youtubeでタイの日常をVlogで配信始めました。 どういう形で作りあげたら良いのか、まだ暗中模索中です。 最初のVlogはタイの1日を10分の動画に纏めて作ってみました。 これはタイ到着後、1泊2日の隔離ホテルを…

【タイ旅】隔離ホテルを出所しプロンポンの5つ星ホテルへ

皆様、こんにちは。 ブログ書く時間をなかなか確保出来ない者です。 タイ旅2日目の朝。 けたたましく自室に電話が鳴り響く。 運命のPCR検査の結果を告げるコールである。 その模様をリアルタイムで撮影したのでご覧あれ。 www.youtube.com まあ、色々とタイ…

2年ぶりのタイ旅の始まり

皆様、こんにちは。 関空からバンコクへ向かう動画を撮影してたのだけど、設定を間違ってスローモーション撮影してしまい昨日の動画全てを台無しにしてしまった者です。 残念すぎる。。。。 11月11日。 遂に2年ぶりのタイへ。 関空AM11時発のタイ航空。 まず…

タイ旅の始まりまずは大阪へ

皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 大分県杵築市を発ち、特急ソニックに乗り、まずは九州の玄関口の小倉を目指す。 小倉で新幹線に乗り継ぎ新大阪へ。 夕刻、新大阪到着後、その足で関西最安1.5万のPCR検査クリニックへ。 昔、インフルエンザの検…

明日2年ぶりのタイ旅へ旅立つ

皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 明日タイ旅へ旅立つ。 フライトは11月11日なのだけれど、事前PCR検査をする都合で、明日の午前に家を出立することになった。 タイランドパスも承認され、念の為に全ての書類を紙ベースで準備もした。 あとは荷…

5/7 ,8 タイ旅最終話です、拙い旅日記にお付き合いくださった皆様に感謝。ありがとうございます。

↑朝ごはん おはようございます。 今日も宿の1階テラスでセブンで買ったナッツ入りあんぱんと、宿隣のWcafeで買ったタイティーでゆったり朝ごはんを頂きました。 わたしはタイティーが大好きです。 あんぱん 9バーツ(32円) タイティー 45バーツ(158円) ↑労働…

5/6 チャオプラヤー川を船で横断したり、タイの東大、チュラロンコン大学の学食にお邪魔して思い出を語ったりする話

↑朝食 おはようございます。 朝ごはんはセブンのホットサンドとKVマンション隣にあるWカフェでホットコーヒーを頂きました。 ↑BTS無料券 昨日と今日はBTS無料で乗れるので普段行かないところへ行ってみようと思います。 ↑車内 ↑ボート乗り場 今日はチャオプ…

5/4,5/5 青空エアロビでハンチングがダンシングする話

↑北パタヤバスターミナル おはようございます。 パタヤのホテルをチェックアウトして北パタヤバスターミナルへ来ました。 ホテル前に流しのバイタクおじさんが居たので値段を聞いたら80バーツと言われたので、お断りして、ブッカオ市場前のセブンイレブン横…

5/3  パタヤ最後の夜、出会いの機会を自ら逃してしまったりする話

↑朝ごはん おはようございます。 今日の朝食は近くのセブンでクリームホーンと言うパイ生地のパンとポテトチップスとセブンコーヒーです。 プールサイドでのんびり頂きました。 ↑プール 午前中のプールは人がいなくてとても快適です。 ↑お昼 カオソーイ 60バ…

5/2 パタヤカンにある美味しいスープ屋さんへ行ったり、ソイブッカオの安いランドリー屋さんを探したりします。

↑サンドイッチ屋台 おはようございます。 今日の朝食は何にしようかなあ、と思いながらブッカオを散策してるとサンドイッチ屋台を見つけました。 このサンドイッチ屋台は毎日いるわけではないので、運よく見つける事が出来た日は嬉しいです。 カメラを向けた…

5/1 パタヤのソイブッカオで、お漏らしをしてしまいました。

↑フルーツ屋台 おはようございます。 朝の散歩がてら宿周辺を散策してるとフルーツ屋台をみつけました。 朝食はここにしようと思います。 スイカ 20バーツ(70円) みずみずしくて美味しいです。 朝の水分を失われた体に瑞々しいスイカが優しく浸透してゆく感…

4/30 パタヤのバービア嬢の給料を貰う場面に遭遇してしまった話

↑フルーツ屋台 おはようございます。 昨夜はソイメードインタイランドのバービアで完全リタイアしてパタヤへ移住したイングランド人のおじさんの誕生日をお祝いしたりとっても楽しかったので朝からごきげんです。 朝食は宿の近くでフルーツ屋台を見つけたの…

4/29 パタヤで新築アパートを見学したり、50歳で仕事を完全リタイアしてパタヤ移住し第2の人生をのんびり楽しんでるイングランド人のおじさんと出会ったりする話

↑ブッカオ市場 宿へチェックインを済ませて、宿から徒歩3分の場所にあるブッカオ市場に来ました。 ↑ブッカオ市場 ↑食堂 ブッカオ市場の一角に食堂エリアがあるのですが、今回は一番左側にある、このお店を選びました。 ↑夕食 空心菜炒め 60バーツ(210円) ご…

4/29 ソイブッカオの新築ホテル、スリープウィズミーパタヤに泊った話

↑スリープウイズミーパタヤ バンコクからパタヤへ移動して本日の宿、ソイブッカオに出来た新築ホテル、スリープウイズミーパタヤへチェックインしました。 ホテルズドットコムで1泊、3000円でした。 ↑場所 ↑部屋 ↑部屋 ↑机 ↑部屋 ↑キッチン ↑クローゼット ↑…

4/29 パタヤのノースバスターミナルからホテルへの移動はこれがベストを紹介

↑アイスコーヒー おはようございます。 昨日のローカルバスの旅がとても楽しかったので朝から気分が良いです。 朝ごはん代わりにセブンでアイスコーヒー買ってきました。 30バーツ(105円) ↑宿 本日、チェックアウトです。 ↑宿、1階のテラス 1階のテラス席で…

4/28  タイのローカルバスに乗ってバンコクを飛び出したり、ソンクラーンに巻き込まれたり、タイ人の優しさにほっこりする話

↑まじめ おはようございます。 まじめ、で朝ごはん代わりにタイレモンティー19バーツ(67円)を飲みました。 ほんのり顔なじみ感が出てきて、お店の人が挨拶してくれました。 こういう感じ、嬉しいです。 オンヌットからサイアムへ行きました。 ↑ばんからラー…

4/27  オンヌットのちょっと良さげなコンドミニアムを見学したり、サッカータイリーグを観戦してタイ人サポーターと交流したりする話

おはようございます。 朝7時半に起床し宿の隣にあるカフェでゆったりしました。 コーヒー40バーツ(140円) その後、オンヌットのBIC-Cへ行きました。 ↑BIC-Cフードコート 値段がヤバいです。 ライス+おかず1品 30バーツ(105円) ライス+おかず2品 35バーツ(123…

4/26 Pe Aorのトムヤムクンラーメンとグアバジュースがとっても美味しいと、思いがけずmisonoさんの号泣する場面に立ち会ってしまいました

おはようござます。 朝8時頃起きて朝食を頂きました。 アイスコーヒー 30バーツ(105円) ヨーグルト 15バーツ(53円) セブンで買って来て宿の1階のテラス席で、タイの朝の日常の風景を眺めながらのんびり頂きました。 タイの4月は一年で一番暑い時期ですが、朝…