2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 此度の1ヶ月のタイ旅も終わりを告げようとしている。 サラリーマン時代も海外旅行へ行ってはいたのだが、他のサラリーマン同様、私も御多分に洩れずその日数というのはせいぜいが1週間程度だった。 こ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 僕は今タイ滞在中なのだけれど、今月末に一旦大阪に帰国しその後東京へ行く予定がある。 10月20日から『ただいま東京プラス』なる旅行支援が始まるようなのでせっかくなのでそれを利用してお得に宿…
だいぶ前の話になるがタイに初めて来た時に驚いたことがある。 バイクタクシー。 日本には存在しないが、タイにはバイク版タクシーが存在する。 普通のタクシーに比べ値段も手頃で使いやすく便利な交通手段である。 基本ドライバーの後部に跨る形で乗るわけ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 日本から運んだ4百万円をタイバーツに換金しバンコクのプロンポンにあるクルンシー銀行エムクオーティエ支店へ預けた。 最大のミッションを終え心に重くのしかかっていた肩の荷が降りたのか、急に空腹…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); タイのリタイアメントビザ取得への道その1 - FIREでタイ移住 タイのリタイアメントビザ取得への道その2 - FIREでタイ移住 タイのリタイアメントビザを取得する為に400万円をハンドキャリーで大阪か…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様こんにちは。 ハンチングで御座います。 タイのリタイアメントビザ取得への道その1 - FIREでタイ移住。 ドキドキしていた。 タイのリタイアメントビザを取得する為に400万円をハンドキャリーで…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様こんにちは。 ハンチングで御座います。 タイは2022年10月1日をもってコロナの入国規制が撤廃され完全開国となった。 そして大阪とバンコクを結ぶLCCも飛び出した。 時は来た。 タイのリタイ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 皆様、こんにちは。 ハンチングで御座います。 10月5日午前4時半に起床。 眠い目を擦りながら7キロジャストに荷造りしたバックパックを背負い部屋を出た。 6時2分難波発の南海に乗る。 仕事に向…