マイホームを売却する。
多くの方にとって人生で1回あるかないかの体験だと思う。
私は自分の初心を忘れぬ様に今回の経験で学んだ事を備忘録として最後にまとめとして【自宅売却シリーズ】を完結したいと思う。
●お得では無い物件をいかにお得に思わせるかが不動産仲介業の収益原
今回の場合、新築2300万円で購入した物件を、中古にもかかわらず同額で売却出来た。
これは腹黒い社長敏腕社長の思い描いたシナリオ、つまり2600万で売りに出して2300万まで値下げ、「築1年半の物件が300万もディスカウントで買えますよ」と言う形。
この際お客さんには「新築では3000万近くした」と言ってるはず。実質700万もお得ですよ」と言いお客にお得だと思わせる。
最後に「奥さんには上手い事、交渉されちゃったなぁ、わっはっは」で相手の自尊心を上げる事も忘れない。
●不動産仲介業者は売り手側の見方に付く
中古物件売買の際、一見、売り手と買い手を取り持つ不動産屋は「中立の立場」を装う。
しかしながら実は確実に売り手(今回であれば私)側の見方につく。
理由は明白で売却価格の「3%+6万円」が仲介業者にその利益が転がり込む。
高く売れれば売れるほど仲介業者は利益を手に出来る。
●不動産仲介業はあらゆる手段を使ってくる。
「700万もディスカントの中々無いお得な物件」、他に購入希望者が居ないはずなのに「他にも購入希望者が居る」等、あらゆる手段を駆使してお客を購入へ導く。
なりふり構わぬその手法を目の当たりにして私自身、背筋が凍る思いをした。
中古物件売却で見方に付けると頼もしい存在、しかし逆に中古物件をを購入する際は手ごわい相手となる。
●今後中古物件を購入する方はどう臨めば良いのか?
「知識武装して臨む」これに尽きる。
今回のご夫婦の様に交渉を奥様に丸投げと言うのはかなりのレアケースだと思う。奥様なりに精一杯交渉されたとは思うが、その相手は不動産屋社長。
日々中古不動産に携わり知識、経験値、交渉力、客を購入へ導く話術、その全てに長けている。
対するお客は大抵の場合、不動産購入は人生に1回だけ。
テニスで例えるなら中学1年生でテニス部に入部した子がいきなり錦織圭と対戦する様なものだ。
しかしながら中学生にも出来る事はある。
最低限、地域の中古物件の相場。新築物件の相場。不動産を何店舗か回っての情報収集。職場の同僚や友人がその地域に住んでたらいくらで買ったのか聞き取り調査。最低限これ位は素人でも出来ると思う。
そしてもう一つ必要だと思うのは「強気の姿勢で値下げ交渉を要求するメンタル」今回2300万で売却が成立した。
しかし実は私は1800万までの値下げには応じる用意があった。こと不動産購入に関してはお人好しで優しい方ほど損をする傾向がある。
今回の私の様な田舎や郊外の中古不動産は買い手自体が少ないので値下げ余地は大きいケースがある。
但し都市圏で需要旺盛な人気立地ではこの限りではない。
●長期住宅ローンを組んでの自宅購入は思った以上にハイリスク
住宅ローンのリスクとして良く書籍で挙げられるものとして、地震などの天災、失業、リストラ、転勤、病気、収入減少等が上げられる。
どれもごもっともなのだが、ここでは書籍では取り上げない私としては最大にしてもっとも高確率で発生するリスクを加えさせて頂きたい。それは。
離婚リスク
夢のマイホームを購入するのにそんな事を考えるのは不謹慎。よって書籍でもあまりこのリスクに言及してない。
でも考えて見て欲しい。
今や離婚するカップルは右肩上がり。
長期住宅ローンを組んで家を購入した後に離婚すると非常に窮地に立たされるのは自宅売却シリーズを読んでくれた皆様ならご理解頂けるのではないだろうか。
●最後に
このブログを読んで頂いてる読者様の中にも住宅ローンを組んで自宅を購入した方も大勢いらっしゃるかと思う。
私はそういう生き方を否定するつもりは全くないと言うことを最後に付け加えておく。
私が掴むことが出来なかった幸せな生き方を是非とも実らせて下さい。
「私は離婚しないから大丈夫」
そう思ったあなた!!!!!
そうあなたです。
それ。
オーバーコンフィデンスですよ。笑
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
●資産と借金、2006年34歳
貯金 700万
借金 0
注・・オーバーコンフィデンス=自信過剰