インデックス投資でアーリーリタイア

2021年長年勤めた会社を40代でアーリーリタイア。大阪を拠点によしもとお笑いライブ観覧と阪神タイガース応援と旅中心ライフ。インデックス投資歴18年目。

何気ない日常や心境を綴ったセミリタイアブログが好きだ

f:id:takumahantingu:20171004093856j:plain

皆様、こんにちは。

 

ブログでも公表してる通り2020年のセミリタイアを目指してます。

そんな私は、当然といえば当然ですが、他の方が書かれているセミリタイアブログも興味深く読まさせて貰ってます。

 

特に、心惹かれるセミリタイアブログは。

セミリタイア生活の他愛もない日常であったり、心境を綴ってくれているブログ。

 

そのようなブログはセミリタイアに興味の無い人が読めば、ただのつまらない雑多日記かもしれない。

 

でも、セミリタイアを目指しているけどまだ到達出来ず、平凡なサラリーマンとして日々フルタイム勤務に苦しんでる。

そのような境遇の者からすれば、そのブログは言わば。

 

 

「自分がまだ見ぬ世界を覗かせてくれる窓」

 

 

今日は天気が良かったので近所の公園を散歩してきた。

とか。

平日の朝マックに行ったら人が少なくて楽しく読書出来た。

とか。

セミリタイアしたけど、資金的に厳しいので多少バイトでもしなければと考えるけど、やっぱり働くのはしんどい。

とか。

 

その何気ない日常や心境を綴ってくれてる記事は、これから自分が歩むであろう、いまだ見ぬ世界の道標。

 

そんなセミリタイアの日常を描いてくれてるお気に入りブログを2つ紹介したい。

 

うっかりやっちゃうブログ

じゅんぺーさんのブログ。

2013年、40代後半でセミリタイアされたのち、かねてから住んでみたいと仰っていた、福岡と札幌で暮らして、日々の日常や自分の好きな趣味を。綴られてます。

独身でバツ歴がおありと私と状況が似てたりするので、勝手に親近感を覚えじゅんぺーさんのブログ楽しく読ませてもらってます。

 

 

第三章 無職生活満喫中(ときどきバンコクにて)

oininさんのブログ。

独身。2014年、56歳で会社員生活とさよならして、バンコクと日本の2拠点を行ったり来たりしながら楽しく生活されてる日常を描かれてる。

リタイア生活に入った後、お母さんがお亡くなりになられたり大変なことがあったようですが、その時の心境とかも記事にされてます。

 

お2人に共通してるのは、リタイア後は自分が住みたいと思ってた街に住んで、贅沢はしなくても、ゆったりした時間を、存分に楽しんで心豊かに生活されてる。

 

私もセミリタイア後は同じ土地にずっと住み続けるよりも、自分が住みたい街に色々住んでみたい。時間に追われずゆったりとした時の中で自分の好きなことをやっていたい。

 

でもまだそれは叶わない。

 

サラリーマンをもう少し続けなければならない。

 

それまでは。

 

小さな小窓から、自分がまだ見ぬ世界を覗いていたい。

故郷の震災遺児の為に微力ながら応援

皆様、こんにちは。

ハンチングたくまで御座います。

ブログの更新は滞ってますが一応生きてます。

今日、久しぶりに近所のスタバへ行ったのですが、店員の方から「宜しかったらご協力出来ませんか?」と話しかけられました。

 

東日本大震災で震災遺児になってしまった子供達の進学支援をにスターバックスが協力してるようです。

 

↓内容は初めにスターバックスカード(お金チャージ出来るやつね)を発行。

このカードに入金すると、最初だけ「100円」が引かれ寄付金になる。

その後は購入金額の1%が自動的にスタバ経由で「みちのく未来基金」へ寄付。

震災遺児の進学支援に使われるそうです。

 

今は三重県在住ですが、実はわたくし生まれも育ちも東北。

東北から三重県へ2度と戻る事の出来ない片道切符の転勤をしたのが2009年。

その後、東日本大震災が起こりました。

 

スターバックスのこの震災復興支援は今年で5年目を迎えるそうです。

私は今年初めてこの活動を知りました。

本当に微力ながら今日カードを作って来ました。

 

自己負担は最初の100円だけですのでスタバによく行かれる方は参加してみても良いかもです。

www.starbucks.co.jp 

高校野球と私

ハンチングたくまです。

8月3日から16日までのお休み中で御座います。

これだけ長いお休みなので高校野球を開幕からずっと見ている。

こんなにのんびりと甲子園を見れるのはいつ以来だろう?

と考えたら小学生の夏休み以来だと言う事に気づいた。

 

私は高校野球が好きだ。

子供の頃からずっと見ている。

 

子供の頃見た甲子園。

ブラウン管越しに映る、そこで活躍してる選手達は「大きなお兄ちゃん」だった。

 

それがいつしか「同世代」になり。

気が付けば、あっと言う間に「年下」になった。

 

子供の頃から高校野球を見てきて「お兄ちゃん」だった選手が「年下」になっている事に気づいた時はなんだかちょっと不思議な感覚になった。

 

時は流れて2016年夏。

小学生の夏休み以来、ゆっくり高校野球を観戦している。

最高だ。

そして。

ある事に気づいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

監督がほとんど年下(←ショック)

母の日なのでプレゼントを贈ってみた。

f:id:takumahantingu:20160510133836p:plain

 

 

母の日のプレゼントを贈りました。

三重県に転勤して早7年。

離れて暮らしてる事もあり日頃全く親孝行出来てません。

せめて1年に一度くらいはと思った次第。

f:id:takumahantingu:20160510134145j:plain

何をプレゼントするか色々迷ったが、健康と長寿を願って「毎日飲める酢」した。

金額的には大したことありあせんが、こういうものは気持ちが大事って事で。

昨日、母からメールが届きました。

喜んでくれてたみたいなので一安心です。

 

私の給料が減る事になったぞ!

f:id:takumahantingu:20160430133715j:plain

ハンチングたくまです。

結論から言おう。

私の給料が減る事になった。

その減額は一ヶ月。

 

3万円も減る‼

 

●サブロク協定(36協定)を知ってますか?

ものすごく簡単に説明すると「残業年間360時間以内に収めよ」と言う協定。

つまり残業一ヶ月平均30時間までと言うことになる。

労働基準法第36条が根拠になっていることから、一般的に「36協定」という名称で呼ばれています。

 

ブラック企業やらサービス残業の問題が顕著になってきた昨今。

突然だが我が社も法令順守の観点からこのサブロク協定を順守して行くことになったそうだ。

 

ってことで。

残業時間が減る事になり。

俺の給料も減る事になった。

 

いやぁ、残業が減るのは嬉しい。

しかしながら給料3万円減は地味に痛い。

 

●毎月投信積立額どうしよ?

給料3万円減は2016年6月から始まる。

問題は毎月の投信積立額を減らすかどうか?

とりあえず一旦減額せずに様子を見る。

と言うのも確定拠出年金とふるさと納税をMAX利用させて頂いているその効果が今年から反映される。

節税されたその分、多少なりとも手取り収入は増えるはず。

給料減と節税分の手取り増。

その辺をちゃんと見てから決めたいと思う。

まぁちゃんと計算しなくても圧倒的に。

 

給料減>>>節税増

なのだが。笑

 

●無理してまで積立額は維持しない。

家計がきつかったら毎月積立額は減額します。

未来に備えるのも大事ですが、今の時間も大事にしたい。

QOLを下げてまで毎月積立額を維持する事はしないでしょう。

 

毎月積立額を減らすとしても企業型確定拠出年金のマッチング拠出分は減らしません。

NISA分を減らす事になる。

 

今年のNISA枠。

思いっきり余りそうな予感。

「マイナス金利詐欺」に田舎の母親が騙されないか心配なので連絡してみた。

こんにちは。ハンチングたくまです。

表題の件。

私には東北の片田舎に住む母親がいます。

先日マイナス金利のニュースが世の中を駆け巡りました。

遠く離れて暮らす息子として、ある心配事が頭をよぎりました。

 

「マイナス金利を悪用して情報弱者の高齢者をターゲットにした詐欺」

「マイナス金利と言う不安を営業トークにした金融機関の保険や金融商品の勧誘」

 

私の母親は世間の多くの高齢者同様マネーリテラシーは持ち合わせておりません。

また田舎は非常に人付き合いが濃厚。

金融機関販売員の友人や親せきが母親に必要のない保険商品を契約させるなんて事は大いにありえます。

 

母親が心配だ。

私は母親へメールを送りました。

 

 たくま

こんにちは。
最近ニュースで「マイナス金利」って報道がよくされてるけど、俺達、一般庶民の貯金にはほぼ影響の無い話なので心配しないで下さい。
俺が一番心配してるのが、「マイナス金利だから普通預金に預けておくと損するよ」と不安を煽って「保険や金融商品の契約を勧めてくる人」がいるのではないか?って事です。
特に気を付けて欲しいのが、親せき、友人、昔からの付き合いのある保険、郵便局員、銀行の人。
田舎は付き合いを大事にするから、ちょっと心配してます。
もしそういう勧誘があったら契約する前に「息子に相談してから」って言って俺に一言連絡下さいね!

 

数時間後、母親から返信が来ました。

 

 

母親

安心して下さい。

騙されるほどお金持ってません。

 

 

母さん。

息子は複雑な心境です。

ワインで小さな幸せ。無理な節約に気を付けよう2016

ハンチングたくま(@takumahantingu)です。

毎月低コストの投信を積み立てるインデックス投資家やらせて頂いてます。

 

恐縮です。

インデックス投資を始めると投資信託のコストを見る目が自然と厳しくなって行きます。

0.1%でもコストの安い投信にこだわったり。

で。

厳選して積み立てる投信が決まります。

その後はほったらかしー。

 

 

 

 

 

では終わりません。

毎月の積立額をもう少し増やしたい

なぞと思ってしまいます。

でも給料は増えない。

 

インデックス投資を通してコストの大切さを知ってしまうと次に気になるのは。

 

「日々の生活費に無駄が無いか?」

が自然と気になって来てしまいます。

 

見直すことで労せずして大きな節約に繋がる。

家賃。

保険。

車。

通信費。

 

この辺を見直します。

良しだいぶ家計が改善した。これで見直し終わりー。

 

 

 

 

 

では終わりません。

さらに毎月の積立額をもう少し増やしたい

なぞと思ったりします。

でも給料は増えない。

 

家計簿とにらめっこしながら、さらなる無駄を探します。

「娯楽費もうちょっと削ろうか?」

とか。

「食費やお酒代もうちょっと削ろうか?」

とか。

 

それと突き詰めて突き詰めて突き詰めて行った結果。

去年はスーパー行っても最安の食パンを必死に探したり。

500円以下のワインしか買えなくなったり。

やりすぎはあまり良くないですね。

反省。

 

 

心が貧しくなりました。笑

 

2016年は、もっと今を楽しもう‼

ってことでー。

今日はちょっとだけ良いワイン買って来たどー‼

旨い‼

ささやかな幸せ。 

 

 

 

 

内〇さん。

ワインは飲んだけど殖えねーよ。

飲めて殖やせる 究極のワイン投資

飲めて殖やせる 究極のワイン投資

 

 

内〇さんとワインと私

 

f:id:takumahantingu:20151226180105j:plain

ハンチングたくま(@takumahantingu)です。

最近、40歳を過ぎてようやくワインの美味しさに気づいた者です。

ワインと言っても投資ではなくて飲む方ですよ(←重要)

 

で、早速ですが、本日のお題。

「内〇さんとワインと私」

今年からブログを初めて他の投資家の皆様とお会いする機会が増えました。

その際、良く聞かれる質問があります。

「インデックス投資を始めたきっかけは何ですか?」

実際のところ2006年に内〇さんが発売した本(当時の本は素晴らしかった)を読んだのがきっかけなのです。

ですので、私はその質問に正直ににお答えします。

 

たくま

内〇さんの本を読んだのがきっかけです。

 

一同

あぁぁ。。。

 

必ず、こんな雰囲気になります。

「ちょっと残念な人」的な空気感が場を包みます。

 

そして次なる質問。

「たくまさん普段何を飲まれるんですか?」

その質問にも素直にお答えします。

 

たくま

ワインです。

 

一同

あぁぁぁぁ。。。。(沈黙)

 

この何とも言えない沈黙。

「触れてはいけない事を聞いてしまった」的な凍てつく空気。

 

 違うんです!!!!!

私は内〇さんの信者ではないんです!!

そして。

純粋に飲むワインが好きなんです!!

 

ハンチングたくまもワインも何も悪く無いんです!!

悪いのは****(以下自制)

 

結論。

 

 

 

 

内〇さんの事は嫌いになってもワインの事は嫌いにならないで下さい!!(AKB48風に)

「ハイパーリンクチャレンジ2015」今年もっとも印象に残ったブログ記事

f:id:takumahantingu:20151220161629j:plain

こんにちは。ハンチングたくまです。

「ハイパーリンクチャレンジ2015」のバトンが回って来たー!!!

バトンを渡してくれたのは素敵インデックス投資女子のお2人。

あやめさん

インデックス投資主婦1年生

samansaさん

毎日が美味しい

ありがとうございます。

今年一番印象に残ってる自分の記事

全9話に及ぶ離婚から自宅売却までの苦悩を描いた生々しい実話。

その1話目を挙げさせて頂く。

しかしながらこの一件がきっかけでインデックス投資家として歩み出すのだから人生何が起きるか分からない。

今年一番印象に残ってる記事

わたくしポートフォリオにおける債券部分。

・個人向け変動10

・MRF

以上。

そう国内債券インデックスファンドは入れてません。

でも思い切ってカミングアウトしますが。

国内インデックスファンド積立してます。

 

●理由

・個人向け変動10

・MRF

これ自動積立出来ないんですよね。

なので昔は以下の様な手順で移動してました。

①給与振込口座(ゆうちょ銀行)⇒楽天銀行へ手動振込。

②楽天銀行⇒楽天証券MRFへ手動振込。

手動振込作業を2回もしなければならず超めんどくさいんですよ。

 

●手間を掛けずに資金をMRFへ移動したい

①国内インデックスファンドを自動積立。

②数ヶ月に1回楽天証券にログインし国内インデックスファンドを売却しMRFへ逃がす。

こっちの方が断然楽だと言う事に気づきました。

と言う事で国内インデックスファンド自動積立してます。

超低金利の昨今。

自分自身、国内インデックスファンドを推奨してないにも関わらず実は使ってしまってます。

この私の秘めた思い。

自分自身の文章力の無さで伝えたくてもうまく言葉で表現出来なかった事を見事に1つの記事で表現してくれた、ちんあお氏の記事を選出させて頂きます。

資産運用を長期で続けるには管理に手間をかけずにシンプルにするのが一番。

相場を読む特殊能力の無い凡人の私は、2016年も色気を出さずに自分が決めたポートフォリオを崩さずのんびり地味にコツコツと積立して行きます。

バトンは本日最終日なので私で最後にしますね!

社畜25周年記念。

皆様、こんにちは。

わたくし事で恐縮ですが、2015年、今年をもって。

社畜25周年記念を迎えました。

1990年4月に今の会社に入社。

初めて頂いた給与は忘れもしない。

12万8千円。

私の高校時代の一ヶ月のお小遣い。

当時2000円でした。

そんな純真無垢な少年が。

今まで見た事のない給与を目にして。

 

 

 

 

 

「一生遊んで暮らせる」と思いました。

 

そんな少年だったわたくしも、青年になり結婚をして、離婚をして、家を買って、家を売って、38歳で突然の転勤。東北地方から東海地方へ。

25年の月日はあっという間に過ぎ、気づいたら少年はおじさんになり、12万8千円で一生遊んで暮らせない事に気づきました。

 

25年の間に何度か「もう会社辞めよう」と思ったり、逆に自分の意に反してリストラの危機も経験しましたが、大した能力もないのに運だけで25年間も続ける事になりました。

先日、勤続25年記念品なる物を贈呈されました。

一体なんだろう?

中身をオープン。

ギフト券‼

大事に使わせて頂きます。

ハッピーリタイアメントを目指して来年も社畜頑張ります。

 

この際ゆるい記事も書いて行こうか?

 f:id:takumahantingu:20151102193602p:plain

皆様、こんばんは、ハンチングたくまで御座います。

皆様、お気づきじゃないかもしれませんが、このブログ一応「インデックス投資ブログ」です。

ですので私も他のインデックス投資ブロガー様のブログは良く拝見させてもらっておるのですが、その記事の完成度の高さに圧倒されます。

水瀬ケンイチさんやkenzさんのブログを見させてもらうと説得力や分析力の高さに魅了されますし、その記事やデータにいつもお世話になってるわけです。

で表題の件。

「ゆるい記事も書いて行こうか?」

わたくしのブログ開始して4ヶ月が経過。

不慣れなせいもあるでしょうがブログ記事を1本書くのに、1時間以上かかっております。

因みに以下のシリーズに至っては1本書くのに2時間以上かかってしまった。

【自宅売却8】自宅売却の体験を最後にまとめ

つまり何を言いたいのかと言うと。
ちゃんとした記事を書かねばならぬと考える⇒ブログ書くのに時間がかかると言う事が頭をよぎる⇒今日は書くのやめとこかとなる⇒更新頻度激減。
特に上記の「自宅売却シリーズ」の様なシリーズ物に取りかかろうと思うと時間がかかるだけに書き始めるのに躊躇してしまったりする。
このブログは広告収入は基本考えてませんし、仲間作りの1つのツールになればと思って始めました。なのでもうちょっと気楽に書いて行こうかなと思った次第。
因みにこの記事。
このクオリティーにして、ここまで書くのにすでに40分経過。
今からアイキャッチ画像探すのでさらに10分追加されるご様子。
バツイチやら不動産売却のプライベートな苦渋っぷりも晒してる事ですし、日々の出来事や考えをゆるく書いてゆくのも、人間味がジワリと滲み出てそんなインデックスブログがあっても良いのではないかと言う結論。

グーグルフォトは写真整理の決定版

f:id:takumahantingu:20150921121427j:plain

皆様、こんにちは。

最近使い始めた「グーグルフォト」が便利すぎるので、まだ使ってないというかたがいらっしゃったら

このグーグルフォトが凄い所は「画像や動画を無料で無制限に保存できる」という点です。

 ●大事な写真を紛失したくない

スマホ、携帯、デジカメ、パソコン、SDカード。私もそうですが今まで撮って来た写真、色んなデバイスに散らばって保存されてませんか?あまりに散らばってる為、大事な写真がどこにあるかさえ忘れそうな程。

スマホ、携帯、デジカメ、パソコン、SDカードは消耗品です。いつか壊れる日突如訪れます。バックアップを取って無ければ故障と同時に大事な写真ともさようなら。悲しみの涙にくれてもその写真は戻ってきません。

グーグルフォトなら無くしたくない写真を容量無制限で非公開でバックアップ。しかも全て写真をグーグルフォト1つにまとめる事が出来るのでめちゃくちゃ便利です。

●スマホ、パソコン苦手な方こそグーグルフォトを使おう

スマホやパソコンを新しく買い替えなければならなくなった時、大事な写真を買い替えたデバイスに移動する作業が苦手。一体どうすればいいの?なそこのあなた。

新しく買い替えたスマホにグーグルフォトのアプリ入れる。それだけで全ての写真が新しいスマホで見れちゃいます。簡単すぎる。

●パソコンを持たないスマホユーザーも安心

写真や動画撮りまくって、スマホの容量が心配。PCを持たないスマホユーザーにとっては、意外と容量を圧迫する写真や動画。グーグルフォトは画像や動画を無料で無制限に保存できる。その保存場所にピッタリと言えるでしょう。

●子供の成長が時系列で見れる

小さなお子様がいる家庭ではわが子の可愛さも相まって膨大な写真を撮られるでしょう。グーグルフォトは画像や動画を時系列で見れます。生まれてから成人するまで子供の成長を懐かしがりながら見れるでしょう。まぁ独身のわたくしには関係ありませんが。

●ストーリー機能が素敵

ストーリー機能とは、写真の情報から、グーグルフォトが勝手に「場所」や「時系列」などを含めて自動でスライドショーを作ってくれる機能。
全て自動で作ってくれるので、こういうの作るのが面倒な人や苦手な人にもピッタリではないでしょうか。お子様の成長もグーグルフォトのストーリー機能を使って見ると、わが子の可愛さも相まってきっと格別な味わいですよ。独身のわたくしには関係ありませんが(2回目)

 ↓こんな感じでグーグルフォトが自動でスライドショーを作成してくれます。

f:id:takumahantingu:20150921130550p:plain

 ちなみに下の写真は2014年にプノンペンへ行った時の写真です。

f:id:takumahantingu:20150921130816p:plain

 自動で作ってくれるのに、割とちゃんとしたスライドショーが出来てて驚き。

f:id:takumahantingu:20150921131035p:plain

グーグルフォトは写真をいっぱい撮る人にとっては神サービスとなるでしょう。
特にスマホで写真を撮っても、容量が気になりで保存場所に困っている人にとっては最高です。

一眼レフなど高機能カメラでで撮った高解像度の写真は圧縮されて保存される為、画質に拘るカメラが趣味って方は別として、スマホで撮った写真などは、ほぼそのままの解像度で保存しておけるので便利なサービスなのは間違いなし。

何はともあれ、グーグルフォトのアプリをダウンロードし、まずは皆さん使ってみる事をお勧めします。

フィリピン人青年との出会い

f:id:takumahantingu:20150903150630j:plain

皆様、こんばんは。

先日、私用で名古屋へ行く機会がありました。

その名古屋へ電車で向かう時の車内での出来事です。

私の住んでる最寄駅から電車に乗り込み2人掛けの窓側の席に腰を下ろした私。その私に声をかけてきた一人の青年。

 

青年 す、すみません。と、となりいいですか?

たくま どうぞ。

 

たどたどしい日本語で声をかけて来た東南アジア系の青年。

「さて、こんな所になんで彼がいるのだろう?」

少しだけ興味を持った私は思い切って彼に話しかけてみた。

 

たくま どこの出身ですか?

青年 フィリピンです。24歳です。

 

彼はフィリピンから外国人技能実習制度を利用して今年の3月に生まれて初めて日本へやってきた。そして3年間日本に滞在し技能を習得。母国へ帰国してその技術を生かして起業したい、自分で会社を立ち上げたいと言う夢を抱いて単身、日本へやって来たと言うことだった。

(ちなみに以降の会話は彼が片言の日本語を話せたので成立してます。私は英語はほぼ話せないのその点だけ先に皆さんへお伝えしておきます)

 

たくま 日本語はどこで学んだの?

青年 フィリピンの日本語学校で2ヶ月学んできました。

たくま どんな仕事してるの?

青年 ガラス加工工場で働いてます。

 

一体どんな内容の仕事を任せられてるのだろうか?

片言の日本語で本当に母国へ帰って実になる技能習得出来るのだろうか?

その工場は本当に彼の未来の為になる技術を教えるつもりはあるのだろうか?

もしかして低賃金で単純労働をさせられているのではないか?

いろんな疑問がわたしの心の中を駆け巡った。

私は失礼かとは思ったが思い切ってストレートに給料を聞いてみた。

 

青年 15万円です。

 

些か安い気がするが日本の片田舎の工場ならこの位なのだろうか?

常識外れの低賃金で働かされてるわけではない事に私の心は少し安堵した。

 

青年 でも寮費が高いです。

たくま いくら?

青年 5万円です。

 

5万円。。

ちなみに私のアパートは1Kで48000円だ。

敷地内にある寮にしてはなんだかちょっと高い気がする。

 

たくま アパートは個室?

青年 いえ、2人でシェアしてます。

たくま おぉ、ならば良かった。2万5千円づつだね。

青年 いや、一人5万円です。

 

!!!!!

馬鹿な。

私の住んでる街の家賃はそんなに高くない。

しかも会社の敷地内にある寮だぞ。

 

青年 それと、ガス、電気、水道が2万円です。

たくま 2人で2万円?

青年 いえ、1人が2万円です。

 

つまり話をまとめるとこうだ。

彼は毎月15万円の給料をもらっている。

そこから家賃5万円と光熱費2万円が引かれる。

8万円が彼の手取り収入の全てだ。

 

ぼられている。。。。

 

彼を雇っているこの工場は名目上は15万円と言う賃金を彼に払っている。

だが家賃と光熱費と言う形で彼からお金をむしり取ってるのではないか。

そして結果的に物凄い低賃金で彼を働かせている。

 

彼は手元に残った8万円で日本での生活費を賄い、さらに貯蓄して母国に帰った後、起業したいと目を輝かせて話していた。

 

ぼったくられているのではないか?

貯蓄は難しいのではないか?

彼の未来へ繋がるような技能をその工場では教えてくれないのではないか?

色んな言葉が私の脳裏をよぎったが、その全ての言葉を私は自分の胸に閉まった。

 

電車が終点の名古屋駅に近づいて来た。

最後に青年は私にこんな言葉を残した。

 

 

青年 私は日本が大好きです。

 

私の胸がキュッと苦しくなった。

その言葉を残して彼は名古屋駅の雑踏に消えていった。

雑踏の中、小さくなって行く彼の背中を見つめながら私は小さい声で呟いた。

 

「頑張れ」と。

このブログは将来へ向けた前向きなブログです

f:id:takumahantingu:20150430163832j:plain

皆様こんにちは。ハンチングたくまで御座います。

えー、「このブログは離婚と自宅を売却した悲しい男の孤独ブログではありません」と言う事を一応お知らせしておく。

なぜわざわざそんな事をお知らせしたのか?

それはブログ開設以来「インデックス投資トラベラー」と言うちょっと陽気なブログ名の割に、資産形成話がほぼ出て来ない。

挨拶と自己紹介と離婚と自宅売却。以上。

 

負のオーラ満載。笑 

このブログはお金の知識が全く無いバツイチ男が紆余曲折、七転八倒しながら将来に向けて資産形成をして行く様子をプライベート感満載で余す所なく書いて行こうと思う。

その先も失敗の連続の人生だが、それを笑ってダメな見本として頂くも良し。何かしらの形で読者の皆様のお役に立てれば幸い。

 

●金融資産について

肝心の今現在保有している金融資産だがとりあえず非公開でスタートしようと思う。(過去の金融資産はブログ内で公開中)

大した金額でもないので完全公開にしても良いのだがリアルな金額を書くことで、私が2008年から書いてるアメブロからこのブログに訪問してくれた読者様。

その中には不快感を感じる方も中にはいるかもだし、自身のセキュリティーの観点からも若干の不安感がいがめない。

悩みに悩んだが非公開で行くことにする。

 

●企業型確定拠出年金(DC)

昨今、企業型確定拠出年金(DC)を導入する会社も増えてきている。私の会社も2015年からDCがスタートした。

若い世代の方の中には学生を卒業し、会社に入社した瞬間、確定拠出年金(DC)デビューに直面。なんのお金の知識もないまま投資家デビューを余儀なくされる方も大勢いらっしゃると思う。

「私の会社でDC制度が始まったけど、一体どうしたら良いか分からないですけれどもー」

こんな方が大量出没するはず。その様な方にも優しいブログにして行きたい。

毎月の積み立て額や資産運用商品を明確に書いたほうが、DC制度で悩んでいる方やこれから始めようという入門者の方々にもわかりやすいと思う。

この企業型DC制度は今後もうちょっと掘り下げて記事を書いて行く予定。

 

改めてこのブログはインデックス投資信託を毎月積立、2006年からスタート。

リスクを抑えてほどほどのリターンで着実な資産運用を心がけています。

目的は将来の為の資産形成です。

世の中のインデックス投資ブロガーの皆様は高学歴で頭の出来が素晴らしい方々が多い中、学歴の無い高卒バツイチ独身でも資産形成出来る事を証明したく頑張る所存。

皆様、宜しくお願い致します。

●資産と借金、2006年34歳

貯金 800万(←住宅ローンから解放されちょっと増えた)

借金 0

インデックス投資ナイトでお渡しするブロガー名刺を作成

f:id:takumahantingu:20150628112156j:plain

ブログ歴ピカピカの1年生のハンチングたくまさん。

この度思い切ってブロガー名刺を作成させて頂きました。

インデックス投資ナイトでお配りしようかと思っております。無駄に100枚も作成してしまいましたのでどうか皆様受け取り拒否をなさらぬようお願いします。

大量の名刺をポケットに余らしたままブルーな気持ちで名古屋に帰りたくありません。笑

東北生まれで名古屋近郊在住と言う地方の弱小インデックス投資家。コツコツ投資家があつまる集いとかオフ会とか参加したいと思いつつも悲しいかな距離的都合で今までほとんど参加出来ずにおりました。

イベントをきっかけに少しでも他のインデックス投資ブロガーの方々と交流できればいいなと思っています。

イベントに参加される皆様、地方の弱小ブロガーですが会場でお会いした際は何卒宜しくお願い致します。

f:id:takumahantingu:20150628112258j:plain

名刺の作成は「前川企画印刷」さんでお願いしました。

毎月30名限定でリーズナブルな価格で名刺作成して頂けます。

"ブロガー名刺、送料込みで1000円じゃすと!"

 

次回からはわたくしの黒歴史。

離婚からマイホーム売却、ファイナンシャルプランナーに資産運用相談した結果、とんでもないアドバイスを貰ったあげくボラれまくったお話の一部始終。

そしてその後、リーマンショックを経て現在の資産運用スタイルに至るまで。

プライベートな内容も躊躇なく公開。

墨汁をぶっかけた様な真黒な黒歴史を余す所なく赤裸々に告白。ここからがブログ本番。こうご期待。